2014年04月29日

すいたんの弁当の春バージョン!

万博鉄道まつりも無事終わり、その後弊社の惣菜店(豊津シンコー店)で毎日、すいたんの弁当を販売していますが、おかげさまで大好評ビックリ

そして、この度、”すいたんの弁当”も衣替えならぬ、メニュー変更を行いますさくらんぼ

現行バージョンのメニューには、冬が旬の「吹田くわい」を使用していますが、吹田には、その他にも四季ごとに旬な美味しい野菜がたくさんあります植木鉢

そこで、弁当の内容も四季に応じて変化させ、春夏秋冬それぞれの旬な吹田野菜もご紹介していければと思っていますface02icon22

そこで登場する春限定版がこちら植木鉢



こちら、右上のタマゴに注目してくださいビックリ

煮卵に可愛くすいたんが登場していますface02

レギュラーサイズ(税込1000円)のすいたんの弁当はご覧のお品書きとなっています。


・洋食屋の柔らかハンバーグ デミグラスソース
・クリーミーマッシュポテト
・すいたんたまご
・春大根、人参、こんにゃくのさくら酢味噌
・吹田産 平野農園のスナップえんどう さくらツナ味噌添え
・マロニーと春キャベツ、カニカマのサラダ マスタード風味
・お肉屋さんのコロッケ
・ミニトマトのハニーマリネ
・ごはん 紫蘇ふりかけ 小梅漬け 壺漬け



そして、女性や高齢者にも人気のハーフサイズ(税込498円)はこちらビックリ




・特製 若鶏の塩唐揚げ
・煮玉子
・春大根、人参、こんにゃくのさくら酢味噌
・吹田産 平野農園のスナップえんどう さくらツナ味噌添え
・マロニーと春キャベツ、カニカマのサラダ マスタード風味
・ごはん 紫蘇ふりかけ 小梅漬け 壺漬け


春限定版からは、精肉雅屋のお肉メニューがレギュラーサイズがハンバーグハーフサイズが若鶏のから揚げと二通りの味をお楽しみ頂けますicon14

昨日(4月28日)から惣菜雅屋 豊津シンコー店で販売していますのでお近くにお立ち寄りの際は、是非お買い求めくださいicon16
※レギュラーサイズは前日までの事前予約制となっておりますので、あらかじめご了承ください。

【惣菜雅屋 豊津シンコー店】
吹田市垂水町2-4-37 生活食品館シンコー内
営業 10時~20時 年内無休
電話 06-6378-5209
店長 山本




■■■ブログ発行者■■■

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

  


Posted by すいたんの弁当 at 17:37Comments(0)春限定版

2014年04月16日

万博鉄道まつり2日目

初日とはうって代わって二日目は、春らしい青空と穏やかな気温というベストなコンディション。

午前9時のゲートオープンと同時に続々とお客様が会場に入ってこられます。

この来場者数ならマイクパフォーマンスは必要ないかも?


10時になりました。販売数は7個。昨日はすでに2倍は売れていました。

10時半になりました。販売数はやっと15個。昨日は40個以上売れていました。


そんな中、やっぱり今日も駅弁コーナーには長蛇の列icon10


(2日目の写真がなかったので初日の写真ですが、これ以上の長蛇でしたicon10

私たちの店舗の前を多くのお客様が「へ~吹田くわいか~」等と言いながら素通りしていき、スタッフからも抑えながら「吹田名物弁当いかがですか~」と声出しをしてくれていましたが、なかなか売れません。

美味しくても商品の知名度がないということはそういうことなんですねface07

10時40分。もう待てない!

たまらずスタッフに号令!

「そろそろいこか!もう抑えんでもええよ!声出していこ!」

スタッフ全員、水を得た魚のごとく、いきなり元気な雅屋に変身!!

お隣の店舗も驚かれたのではないでしょうか目icon10

「いらっしゃいませ~!昨日も爆発・大人気のすいたんの弁当!こだわり抜いた吹田の特産品が勢ぞろい!さぁ早いもの勝ちの限定販売~・・・・」

その勢いは止まりませんバチッ

テントの前まで出て声出ししてたのは、うちぐらいだったと思いますicon11


しかし、その結果・・・・

怒涛の勢いで飛ぶように売れ、気づけば昨日より10分早く完売となりました。

販売数を折れ線グラフにすると、まさにicon14こんな感じですface02

すいたんも応援に来てくれて、自分と2ショット!今日も来てくれてありがとう!




吹田名物 すいたんの弁当は無事2日間とも完売できましたが、まだまだ売り方を工夫しないと駅弁さんのようにはいかないのが実情です。

知名度が低い今、地道な販促活動を通じて一人でも多くの方に”すいたんの弁当”を知って頂き、長期にわたって吹田に浸透していければと願っています。

今回、このブログを立ち上げた理由もそういう所にあります。今、このブログをご覧になっている方に感謝すると同時に、是非周囲の方に”すいたんの弁当”を話題にして頂ければ幸いです。


今回、お世話になったイベント関係者の皆さん、平野農園さん、マロニーさん、櫻井彌商店さん、吹田市役所さん、吹田にぎわい観光協会さん、吹田商工会議所さん、本当にありがとうございました。

なにぶん、弊社としては、初めての大型イベントの参加ということで、ご無理を申し上げた点やご迷惑をおかけしたことなど色々あったかと思いますが、何卒ご容赦頂きますようお願いします。

3月24日からは、弊社の惣菜雅屋 豊津シンコー店で、すいたんの弁当のハーフサイズ(498円/税込)と雅・牛ロール寿司(480円/税込)を販売していきますので、引き続き応援の程、宜しくお願い致します。


【惣菜雅屋 豊津シンコー店】
吹田市垂水町2-4-37 生活食品館シンコー内
営業 10時~20時 年内無休
電話 06-6378-5209
店長 山本



すいたんの弁当ハーフサイズ(税込498円)
すいたんの弁当ハーフサイズ(税込498円)

雅・牛ロール寿司(税込480円)
雅・牛ロール寿司(税込480円)


絶賛、発売中!

  


Posted by すいたんの弁当 at 13:29Comments(0)イベント

2014年04月16日

第三回万博鉄道まつり2014開催

3月21.22日に万博記念公園で国内最大級の鉄道イベント「万博鉄道まつり」が開催されました!

毎年、鉄道ファンに加えて、ちびっこ連れのご家族も大勢ご来場されるとのことで今年も6万人は固いというお話し!

そんな中、トレトゥール雅屋こんな感じで出展しました。



初日の朝に撮影した時は青空が広がってますが、昼ごろには3つ隣のテントが倒れるほどの強風が吹き荒れていました。

天気予報でも昼には崩れていくということでしたので、早々に販売していこう!と意気込んでいましたが、隣の「駅弁さん」にはすでに大行列が・・icon10




す、すごい!!


なんせ、すいたんの弁当はこのイベントが初登場なため、ぶっちゃけ認知度は、

ゼロ


途中から、焦った私たちはダスキンさんからお借りした「マイク」というパワーアイテムを投入!

ほとんどの店舗がマイクを使われていなかったので、マイクの威力は絶大でした。

「皆さん!お待たせしました!待望の吹田名物のご当地弁当が新発売!お肉屋さんならではの究極のハンバーグをはじめ、吹田の特産品がいっぱいつまった夢のコラボ!・・・・」

というノリで駅弁さんには申し訳ないですが、あちらの行列の方に向いて宣伝開始。

途端にお客さんが押し寄せてきて、いい感じ。

更には、吹田の井上市長がわざわざ、すいたんの弁当を買いに来て頂き、井上市長までもがマイクパフォーマンスで周囲の方々に「吹田のうまいが詰まってるで~!すいたん弁当よろしく!」ともうノリノリicon14



その後も私たちのマイクパフォーマンスは止まりません!

五十嵐会長も応援に駆け付けて頂きました!




驚いたのが、カウントダウンを始めた瞬間です。

「皆さんに悲しいお知らせです!吹田名物弁当が残りあと15食となってしまいました!お急ぎくださ~い!」

途端に20人ぐらい行列が一気に出来て、即完売でフィニッシュ!



完売時間は11時40分。(ちょっと早すぎでしたicon10

販売数は約100食と初めての出展ということで少な目でしたが、完売後も「もうないの?」の声がかなりあり、来年は倍増の予定です。


完売してから1時間後、吹田市イメージキャラクターのすいたんが、応援に駆け付けてくれました。
午前中に来てもらえないかとお願いしていましたが、メイン会場のではステージ出演が目白押しで忙しかったようです。
それでも、すいたん!来てくれてありがとう!




嬉しかった出来事として、購入頂いたお客様がイベントの帰り際にわざわざテントにいる私たちに「ほんと美味しかったわ~」とおっしゃって頂いたことです。

初日は天候の影響もあって、早めに完売を目指しましたが、2日目は少しゆっくり目で販売しようという事で初日を終えました。



  

Posted by すいたんの弁当 at 11:50Comments(0)イベント

2014年04月16日

ハーフサイズと牛ロール巻

ようやく試作品が完成しました。

ただ、ボリュームが男性向きなため、女性や高齢者にはハーフサイズがいいのでは?

ということで、早速ハーフサイズをご用意しました。

こちらです。




レギュラーサイズに対して、ご飯以外は全て半分の量。これは食べやすい!

値段もレギュラーが税込1000円に対して、ハーフは税込498円とリーズナブル!


こちらのハーフサイズは、万博鉄道まつりの後で弊社の惣菜雅屋 豊津シンコー店で販売することも決定しました。お近くにお住まいの方は是非、お買い求め下さい!

【惣菜雅屋 豊津シンコー店】
吹田市垂水町2-4-37 生活食品館シンコー内
営業 10時~20時 年内無休
電話 06-6378-5209
店長 山本




ちょうど、この時期に営業企画部では、惣菜部門で販売する一般惣菜とは別の”プレミアムな手作り惣菜”の商品開発を「トレトゥール雅屋」ブランドで進めていました。

その第一弾が2月3日の節分にターゲットを絞り、精肉会社のプライドをかけ、牛肉で巻いた巻きずしを開発・販売した所、またたく間に売り切れる人気商品に!

この商品、「雅・牛ロール寿司」は想像以上に好評だったため、急きょこちらも万博鉄道まつりで販売することが決定しました。

写真はこちらです。



マル秘の自家製タレがさらにお肉の美味しさを引き出してくれます。
こちらは税込480円!




最終的に万博鉄道まつり2014では、プレミアム惣菜ブランドの「トレトゥール雅屋」としてエントリーし、以下の商品を販売することで決定しました。

★すいたんの弁当 (レギュラーサイズ)

★雅・牛ロール寿司

すいたんの弁当にはこちらの食材紹介のチラシも同封し、買って頂いたお客様に納得感を持って頂けるよう工夫しました。






ちなみに、トレトゥールとは、フランス語で「惣菜」という意味です。

担当シェフがフレンチ専門ということから惣菜にフレンチのエッセンスを入れたプレミアム感をお楽しみ頂けるよう商品開発して参ります。


さて、結果はいかに!!


■■■ブログ発行者■■■

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp


  


Posted by すいたんの弁当 at 09:57Comments(0)すいたんの弁当 冬限定版

2014年04月15日

試作。そして試作の繰り返し。

問題は、ごはんの部分でどう吹田を表現するか!

シェフは同じく錦糸卵で”すいたん”を表現してのチャレンジ!

ご飯の部分だけになりますが、その写真がこちらです。



皆さんはどう思われますか??

すいたんが可愛く笑っていて、それだけ見ればGoodかもしれませんが、全体的なイメージからすると、やはり「取って付けた感」は否めずNGとなりました。

錦糸卵はいったん置いて、新たに吹田を表現する方法として、会長からは吹田と言えば「竹とみどりのイメージもある」ということで、新たにシェフがチャレンジした写真がこちら!



「姫竹はまぁいいとしても、バランはないなぁ」という弊社幹部の意見多数。

シェフとしては、お客様にご飯の味も楽しんで頂けるよう配慮したようですが、裏目に出てしまいました。

そこで、バランをホウレンソウに変更して再チャレンジ!



しかし、どうも取って付けた感は否めずNG。

どうしても取って付けた感が出るという点と他の幹部から「梅干しが出来ればほしい」、「ふりかけでもいいのでは・・」という意見もあって次の写真で再チャレンジ!(今度は弁当の全体写真でどうぞ)



次に出た意見は、「このふりかけで”すいたん”を表現できないものか?ゆかりとゴマで試してみよう!」ということで、次に移ります。

まずは、ゴマ編。



そして、ゆかり編。

最終的にこの内容が”OKicon14face08”となった写真です。





お待たせしました!こちらをどうぞ!!



祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー



祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー祝クローバー


良かった~!!


OKが出た時のシェフの安堵の表情が今でも忘れられません。私もガッツポーズでしたicon14

シェフ、本当にお疲れ様でした~!


こうして、作る側もチェックする側も細部にわたってこだわり続け、すいたんの弁当がようやく完成の日を迎えたのは、企画・構想から実に半年後の事でした。




■■■ブログ発行者■■■

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp









  

Posted by すいたんの弁当 at 22:12Comments(0)すいたんの弁当 冬限定版

2014年04月15日

試作第一号完成!結果は??

2014年1月、遂にすいたんの弁当の試作品が完成しました。

ばばーん



吹田名物弁当として、吹田らしさを何かで表現してもらいたいという会長のご要望にシェフが錦糸卵で太陽の塔を作ってくれました。

シェフの苦労が感じ取れますicon10

しかし、結果はNG。取って付けた印象が強いというのが理由です。

作る側がこだわる一方、チェックする側もこだわった商品が、”すいたんの弁当”なわけで、そういう意味では一発OKはまずあり得ません。

とは言うものの、その他の料理内容についてはほぼOKを頂きました。

後はごはんの部分です。

とは言ってもここから試作→NG→試作→NGが続きますface07


ちなみに、お品書きはこちら

吹田くわいの素揚げ

ふろふき大根 さくら柚子味噌

茄子のさくら味噌田楽

マロニーの野菜チャプチェ

雅屋特製 ハンバーグステーキ

マカロニグラタン

お肉屋さんのコロッケ

うぐいす豆

白ご飯

桜漬け




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ発行者

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  


Posted by すいたんの弁当 at 21:26Comments(0)すいたんの弁当 冬限定版

2014年04月15日

マロニーさん、櫻井彌商店さんに訪問!

平野農園さんに続いてマロニーさん、櫻井彌商店さんにも訪問。

マロニーさんでは、河内社長が直接話を聞いて頂き、コンセプトに笑顔でご賛同頂きました。

とても気さくな方で、より一層マロニーが好きになったことを覚えています。

続いて櫻井彌商店さんでも代々続く桜井家の桜井社長が応対頂き、230年以上続く味噌作りのお話もお伺いしました。

櫻井彌商店さんは、個人向けには販売されておらず、高級料亭やホテルなど企業に卸されていて、今回のような一部の弁当向けに販売されることはほぼないとのことでした。

ただ、河内社長同様に、地元・吹田を盛り上げるというコンセプトには強くご賛同頂き、少量であろうとなかろうとご協力頂けることになりました。

平野農園の平野さんもそうでしたが、皆さんの吹田への愛情がすごく伝わってきます。

これでいよいよ、すいたんの弁当の試作に入れます。

試作をするのは、弊社の洋食専門のシェフで、この道30年のベテランです。

「あ~完成が待ち遠しい!!」

しみじみそう思った2013年の年の瀬です。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ発行者

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  


Posted by すいたんの弁当 at 20:09Comments(0)すいたんの弁当誕生

2014年04月15日

いざ、平野農園に訪問!

すいたんの弁当を完成させる上で農産物である吹田くわいの確保は絶対条件です!

今から400年以上もの歴史がある吹田くわいは、幾度も絶滅の危機に直面してきましたが、平野農園では今でも愛情を込めて育てていらっしゃいます。

吹田くわいは、毎年5~6月に植え付けて12~1月に収穫するようです。
すでに植え付けの時期を過ぎていましたので、今から新たに植えることもできません。いったいどれだけの数を確保できるかわからない状況の中、訪問しました。

平野農園は、吹田市江坂の住宅街の真ん中にあり、最初は少し迷いましたが、目に飛び込んできた風景を見て驚きました。



私の田舎は滋賀ですから、こういう田園風景はかなり見慣れていますが、江坂でこの風景は新鮮です芽

さっそく、平野さんに事情をご説明した所、”吹田市のPRに役立ちたい”という思いに共鳴され、本来なら吹田くわいは毎年のお節料理で多くの注文が入ることから確保が難しいなか、すいたんの弁当の為に調整して頂けることになりました。

平野さんは、お若い頃に体を患わせた経験から、無農薬野菜にこだわっておられます。今では吹田市内だけでなく大阪市内の有名シェフがわざわざ平野農園に野菜を買い付けに来られるほど、美味しいと有名です。

ちなみに、毎週、火・木・土曜は平野農園で直売をされていますので、身体に優しく、とても美味しい野菜をお探しの方は、一度平野農園をのぞかれてはいかがでしょうface01



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ発行者

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  

Posted by すいたんの弁当 at 19:37Comments(0)すいたんの弁当誕生

2014年04月15日

吹田名物弁当のネーミング決定!

吹田名物弁当の中身はおおよそこの頃、固まりました。

吹田の伝統野菜からは、「吹田くわい」

吹田の伝統食材からは、「さくら味噌」

吹田の人気食材からは、「マロニー」

吹田発祥の弊社からは、「特製ハンバーグステーキ」

「吹田」というキーワードがなければ一堂に集結しない発想と組み合わかもしれませんが、ご当地弁当とはそういうことなんだなと改めてこの時思いました。

そして、ちょうどこの頃に吹田名物弁当のネーミングが確定しました。

プロジェクト発足時から、吹田市のイメージキャラクター「すいたん」の知名度アップこそが、吹田の注目度を上げ、地域に貢献できるという思いもありましたので、「すいたん」の名をつけたいという願いは何より弊社の会長が強く望んでいました。

そこで弊社の会長・社長はもちろんのこと、すいたんを管理されている吹田市役所にご相談した結果、今までありそうで無かった”吹田名物弁当”、あってもよさそうな


”すいたんの弁当”


というネーミングが確定しました!


正式名称は、”吹田名物弁当 すいたんの弁当”ですが、愛称では


すいたん弁当


として親しんで頂けると嬉しい限りです。






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ発行者

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  


Posted by すいたんの弁当 at 18:33Comments(0)すいたんの弁当誕生

2014年04月15日

吹田が誇る特産品

まず私たちが取り組んだことは、吹田の特産品の理解を深めることです。

皆さんは、吹田特産の農産物と聞いて何を連想されますか?

まずその筆頭に吹田くわいを想像されると思います。

問題はその次です!

さぁ、どうでしょう??

絞り出して、たけのこと言われる方もいるかもしれませんが、残念ながら特産物と言えるほどの生産量はないんですよね・・・(泣)。




というわけで、残念ながら、吹田産の農産物と堂々と胸をはれるのは、


そうです!

吹田くわいだけなんです!





どっかーん!


いきなり壁にぶち当たるのか!!・・・・・・・に思えましたが、そんなことではめげません。

特産品は何も農産物に限ったことではありません。吹田で生まれた加工品も立派な特産品です。

大事なことは、長年に渡って吹田で生産され、広きにわたって日本中に愛され続けてきた吹田の食品メーカーさんにも感謝のスポットを照らし、吹田名物弁当の発展の一躍を担って頂くことです。

吹田の食品メーカーを語る上で、違った意味で代表と言える2つの会社があります。

大阪天満で創業され、後に澄んだ水を求めて吹田に移転された
創業230年の(株)櫻井彌商店さん。
今は赤だし味噌の代名詞ともなっている「桜味噌」を代々変わらぬ製法で受け継がれています。




同社が創業した1787年がどれだけ昔かって話ですが、その年にはこんなことがありました。

①徳川家斉が江戸幕府11代将軍となる・・・江戸時代かよ(汗)

②松平定信が寛政の改革に着手・・・教科書で読んだけど(汗)

つまり、江戸時代から脈々と愛され続けているわけです。すんごいお味噌だと思いませんか!?

先ほどの櫻井彌商店さんが歴史の代表ならば、人気の代表と言えば・・・


そうです!

あのCMでも有名なマロニー株式会社さんです!




毎年、鍋料理でお世話になっている人も多いはず!

マロニーは低GI・低GL商品なので、食べても脂肪になりにくく、善玉菌を増やす効果も確認されていますので、体にもダイエットにも優しい所も人気の秘密と思います。


まだまだ、吹田市には違った観点からすごい食品メーカーさんもありますが、弊社は吹田名物弁当を開発する上で、平野農園と2社の食品メーカーさんにアプローチすることを決めました。


2013年・秋のお話です。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブログ発行者

株式会社バリューネットワーク
営業企画部
TEL 06-6399-2905
FAX 06-6399-0529
http://www.value-net.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  


Posted by すいたんの弁当 at 16:29Comments(0)すいたんの弁当誕生